今日は前から告知させていただいていた多賀城WEBアートワークショップ「オンラインオカリナワークショップ」の第1回目でした!!
目標だった10人の受講者さんがあつまったのが本当にうれしい💕週一のイベント、ますます楽しみになりました(^ ^)
ここで、チラシ裏面の塗り絵コーナーを紹介したいと思います。ひとまず今回は3つほど💡
1つめ:オカリナをやりたい!って思いがキラキラあふれてるステキでかわいい作品✨女の子らしい色使いです💕

2つめ:細かいところまで丁寧に書いてくれて、オレンジのオカリナも可愛くてそしてナスオカリナは…美味しそうっ😋

3つめ:沢山の色をつかって書いてくれました✏️野菜オカリナの色もバッチリ👍緑のオカリナからはとっても伸び伸びした音がでてきそうです♫

ぬりえもまだ受け付けておりますので(チラシ上の期限は6/24となってますが7月いっぱいまで受け付けます)チャレンジしてみてくださいねー(^^)
今回のワークショップで使うオカリナはペイントできる陶器のオカリナ。Sayaka’s オカリナはこんな感じ(^ ^)

裏面は名前付き

この色みたいに爽やかな音…が、出るといいなぁ😘笑
自分オリジナルのオカリナは愛着湧きますなぁ😋😋😋
Twitterにはすこしだけ動画もアップしましたが今日の様子はこんなかんじでしたー!

受講者さんに話しかける2人😊

さやなみコンビ💕
不思議なことに最近衣装がいい感じに揃う2人笑 今日はレース素材かぶり✨気が合いますなぁ💕
そしてそして今日は強力な助っ人登場ヽ(´▽`)/ルロットオーケストラリーダー、はまはまー!

同じく多賀城WEBアートワークショップで、はまはま企画の音の工作室
もあります!チラシ持って記念撮影📸
受講者さんの反応もとても良く、みなさんニコニコして受けてくれていて楽しい時間になりましたー!zoomでのやりとりなので、全員でアンサンブル…というわけにはいかないので今回のみんなで多賀城で実際にアンサンブル!!!
なんて、出来る日が来るといいなぁ。って1つ目標もできたぞー!来週もまた楽しみ💕
いろいろと勉強になった1日でした!
明日は企業総会でのバック演奏。素晴らしい共演者の方々と一緒でテンション上がります⤴️
またレポートします。でわでわ😋
コメント