ありがとうございました❗️❗️❗️
数日経ってしまいましたが…❗️
多賀城公演ヽ(´▽`)/無事にコンサートを終えることができましたー!!!
“音楽のおもちゃ箱“
と名付けた今回の公演は、私がいつも活動してるルロット・オーケストラとオカリナ奏者の佐藤一美さん、西村菜美ちゃんの編成で
ルロットといえば…の創作楽器やおもしろいアレンジ、オカリナ のスペシャルな共演などなどに加えて
お客さんも参加の指揮、ペンライト、リズムのコールアンドレスポンス…
何が出るかお楽しみ⭐️
な、まさに宝物がたくさんつまった【おもちゃ箱】‼️なコンサートでした。
7月末に企画提出をしてからというものの、準備に準備を重ねての9/26の本番。
いやーーー充実しました!!!
と、同時にタイムスリップしたかのようにあっという間に時間が経っていった🤣
ではでは旅の模様を…
女子部👯♀️で新幹線(^^)
多賀城市についてからご挨拶などして、二手に分かれ…
コンサート前日はNHK仙台のてれまさむね
に出演させていただきました。
急遽決まった出演と言えども視聴者が多いこの番組でギリギリの宣伝ができるのはとってもありがたかった💟
もすこし寄った写真も笑
タイミングよくリアルタイムでホテルのテレビで放送見れた📺
その後はみんなと合流して仙台ご飯を少し楽しみつつ次の日に備えて…👍本番!!
…の前にぬりえも最終的にここまで集まりましたよヽ(´▽`)/
みんな上手ー💕✨✨こうやって並べると色鮮やかで、ますます嬉しくなるなぁ💕
このチラシの裏にぬりえ作戦(笑)はまた何かの時に使いたいなぁ…🤔
そしてそして、本番当日ですっ!
多賀城市文化センター大ホール✨
門構えがかっこいいー!
すごい!ソーシャルディスタンス圧巻の図🤣
この張り紙はバーコード読み込むと、ルロットのみんなからの秘密の動画が再生されたり
みんなの裏プロフィールが見れたり、と工夫いっぱい\(^-^)/
舞台の動きや照明さん音響さんとのチェックもぬかりなく👍
そして完全防備🤣🤣🤣
あ、もちろんドレス👗の本番時はフェイスシールドも取って笑
今回のこのドレスは初お披露目でしたー✨✨✨
今回のコンサートのためにお手伝いいただいたたくさんの方々、本当にありがとうございます🙇♂️
本番がんばるぞー✊な写真😋
行ってきますっ✋
↑多賀城市の”あやめまつり”
光のインスタレーション
が中止になってしまったので、今回の公演でやっちゃおう!ということでペンライト演出をしました(^^)
いのちの歌の曲に合わせて…😊キレイだったなぁ。
たくさんの温かい拍手👏そして最後はブラボーまでいただきました!
この1ヶ月半以上、もちろん他のこともやってたけど演奏だけじゃなくコンサートの運営面や演出など常に考えて生活できたのはかなりいい機会だったし勉強になったし、ちょっと強くなれたきがする!
コロナがまだまだ落ち着かない中、都心からくる団体を受け入れてくださった多賀城の方々に感謝です💟
今回シール形式にしたアンケートもこーんな感じになりました!
本当に幸せな時間✨やっぱり演奏いいなぁ。
(もう毎回言ってるきがする笑)
今回の事業にお力添えいただいた全ての方に感謝です。
ありがとうございました!
まだまだ決算と事業報告が残ってるので私的にはコンサートは終わっても続いてるようなかんじ🤣
10月には、同じ多賀城市からの採択を受けている Atoa.さんの公演があります⭐️
かっこよさそうっっ!!!
充実した多賀城滞在、翌日は2件ワークショップとコンサートもやらせていただいたのでこれはまた次回のブログで💟
たくさんの方々に支えられて無事に終われたことを嬉しく思います。
まだまだこれからがんばりますよー!!!
コメント