文化庁AFF申請に向けて

申請系

さてさて本腰入れるタイミングになりました…❗️

ほんとは先月のうちにいろいろ進めなきゃ!!!ってたぶん100回くらい言ってる気がするけど進んでなく6月突入しちゃったやつ…😂

 

昨年の文化庁の取り組みの事業報告が終わったのも束の間…

文化庁AFF の申請募集があっという間に始まり。

これが去年と同じような、募集内容や条件や申請フォームなのであれば

去年の反省も活かしつつもっと良い形でさらなる公演を打ち出そう✊って、要領も把握してる状態で取り組めたけど

そう甘くもなかった😵(そりゃそうだ)

 

まさに

“書類をちゃんと読み進められる人のみ”

 

申請できるかな?スタートラインにやっと辿り着くことができる?できない?

というレベルの前回以上の資料の多さ。

読解力。

やりたい取り組みに対しての企画提案力。

…を、ひっじょーーーに求められてる気がしますね。

 

あとは、チームで動く実践力・起動力・協力性かな🤝

 

まぁ、文化庁AFFじゃなくても⤴️これらのことは言えるんだろうけど。

 

やっぱり公演やりたいもんね😋

やりたい事を模索してチーム戦で協力してくのもすごく楽しいじゃない😋

大変な思いが楽しかったりするじゃない😋

ということで、1次募集には到底間に合わなかったけど2次募集提出目指してやっと!やっと!!スイッチが入りました😂(遅いよ…)

 

すでに提出した子たちを「すごいなぁ✨」って見てたのがつい数週間前。←なんとなく概要はやんわり知ってた程度だったから今になって具体的に調べてるからこそわかるけどほんとに大変。なので、一次で出す為に寝ずに資料作ってるレベルだと思う😨

(そして寝ずに作る…レベルの作業が自分の番に回ってきました笑)

 

2000字ほどの事業取り組み概要を書くのは先程完了📝

すごい勉強になる。やりたい事を文章にまとめるの。

端的に150文字で伝えたい事をまとめるのもすっごく難しいし、

2000字という字数で、単にダラダラとしすぎない的を得る情報をいれられるか、というのもすっごく難しい。

 

コレ、変な言い方かもだけど

公演に参加する、だけではなく実際に申請書類に手をかけてるひとじゃないとわからない苦しみとか喜びとか絶対あると思う。。。

違う企画グループだとしても申請書類書いてる人同士は、ぜったいに分かち合える何かがある❗️と思う😂(そんだけ大変な資料と向き合ってるから話も通じるって思うんだけども)

実際今現在、申請してる友達との情報共有や苦しみ共感😂はめちゃくちゃいま励みになってるし。

よし❗️引き続きがんばろ❗️❗️❗️

 

まだまだ資料作成が山積みなのに、ブログ書いてていいのか!?って感じだけど

気分転換もしなきゃね✨笑

 

申請へのゴールが見えるのはいつになることやら。

でも提出は今月末だからそこまでには確実におわってる(だろう)ことを考えると

濃いーーーーい6月になりそうだね💛笑

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました